パスタがおうちに届いたら

パスタがおうちに届いたら

Pastificioの生パスタの扱い方

   

茹で方

鍋にたっぷりの湯を沸かして、湯量に対して 1%以上の塩を入れます。


鍋の大きさにもよりますが、ゆで時間の目安は下記の通り。 

※あくまで目安ですので、乾燥が進んでいる場合や冷凍した麺

ご使用のお鍋が小さい場合などは途中味見をしながら少し長めに茹でてください 。

カンパネッレ・フジッリ・リングイネ・マッファルディーネは 1 分半以上

リガトーニ・ブカティーニ・カサレッチェは 2 分弱 

 

保存 

賞味期限は未開封冷蔵保存で 4~5 日です。 

期限内でも、お日にちが経つとパスタの中に黒い点々が出てきたり

色が全体的にくすんだりする場合がありますが、品質に問題はございません。

すぐにお召し上がりになれない場合は、

風味を保つためにも冷凍保存をおすすめいたします。

冷凍する場合は未開封であればそのまま。

開封された場合は密閉容器(あればアルミ製のものが急速冷凍向き)

パスタがつぶれないように入れて冷凍庫にて保管してください。

冷凍したパスタを調理する際は、茹でる直前に冷凍庫から出して、

解凍せずにそのまま沸騰したお湯で茹でます。

ロングパスタなど束同士がしっかりくっついている場合は

無理にほぐさずに沸騰したお湯に入れて、

お湯の中で自然にほぐれ始めてから箸やトングでほぐしてください

茹で時間は生の状態とあまり変わらないので、

途中味見をしながらお好みの硬さに茹でてください。

 

ボナペティート!